小3〜中2対象!欧州現地クラブで挑戦するサッカー海外キャンプ|ユーロプラス

この10日間が世界を広げる。欧州の現地クラブで練習・試合・観戦。本物の成長体験へ。 この10日間が世界を広げる。欧州の現地クラブで練習・試合・観戦。本物の成長体験へ。 日本人スタッフ帯同、サッカー+語学+観光、小3~中2対象 枠が埋まってしまう前に!話を聞いてみる(無料)

こんな選手が参加しています

年齢層

年齢層

9歳~14歳

学年

学年

小学3年~中学2年

ひとり参加

ひとり参加

90%

初海外

初海外

90%

選手

  • 海外のスタジアムで生観戦したい
  • 海外の選手と試合したい
  • 色々なことに挑戦してみたい

保護者

  • 子供の可能性を伸ばしてあげたい
  • 文化や環境の違う国で色々なこと
    を吸収してきてほしい
  • 思い出に残る経験をさせてあげたい

安心のサポート体制

安心安全に海外体験をしていただけるよう、
充実したサポートをご提供しています。

POINT.01

日本人スタッフ

日本人スタッフ

ユーロプラスのスタッフが日本から帯同し、現地の自社スタッフと連携します

POINT.02

渡航前オリエンテーション

渡航前
オリエンテーション

オンラインで、渡航前の準備のサポートやご不明点にお答えいたします

POINT.03

怪我・病気の対応

怪我・病気の対応

帯同スタッフ付き添いのもと、現地の病院で受診が可能です

POINT.04

24時間サポート

24時間サポート

渡航中にトラブルが発生した際は、すぐに保護者へ共有いたします

現在募集中の
キャンプをご紹介!

2026年春 開催
3月下旬~4月上旬予定

スペインスペイン

スペイン

イタリアイタリア

イタリア

ドイツドイツ

ドイツ

プログラム内容紹介

練習参加

練習観戦

観光

試合観戦

現地での練習

現地のクラブチームに混じり、強度の高い練習に参加

公開練習の見学

貴重な公開練習を観戦。サインや写真撮影に応じてくれることも

観光の様子

文化遺産巡りや名門クラブの歴史館を訪問

試合観戦

大迫力!満員のスタジアムでトップチームの試合を観戦

スケジュール

01
日本出発

日本出発

02
現地到着

現地到着
観光

03
練習参加

現地クラブチーム
練習参加

04
現地コーチ

現地コーチ
クリニック

05
大会参加

大会参加
トレーニングマッチ

06
アクティビティ

観光
アクティビティ

07
買い物・現地出発

買い物・現地出発

08
日本到着

日本到着

サッカーをきっかけに、言葉・文化・仲間と出会う10日間。帰国後、“ちょっと変わったかも”と話す保護者の声も届いています。 サッカーをきっかけに、言葉・文化・仲間と出会う10日間。帰国後、“ちょっと変わったかも”と話す保護者の声も届いています。

“たった10日間”
こんな変化がありました

実際に参加した
ご家庭の声をご紹介します

  • 自分で荷物や時間を管理するようになった
  • 堂々とプレーをする姿が見られるように
    なった
  • サッカーでの進路や将来についての会話が増えた

選手の感想

年齢:13歳

年齢:10歳

年齢:12歳

年齢:10歳

保護者の感想

中学1年生 保護者

今回の留学の間、毎日、日記をつけており、 それを読ませてもらったところ… サッカーのトレーニングで得た知識や気づきはもちろんのこと、 それ以外でも、「日本で、日常の当たり前だったことが、特別なことだったと気づいた」など とても貴重な経験をさせていただいたと感じました。
この10日間の経験は、本人にとって、人生の財産になるものだと思っております。

小学4年生 保護者

日本各地から参加した子供達と友達になれ、ドイツで実際に見聞きし、体験した事をいろいろと話してくれています。スタッフの方もとても優しく、面白い話やためになる話をしていただき、とても楽しいドイツキャンプだったようです。 この日本ではできない経験によりサッカーだけでなく生活面や考え方、対応力等においての必ず本人の成長に繋げてくれるものと思っております。

小学5年生 保護者

初めての海外、知り合いもおらず、不安な中での参加となりましたが、帰宅後は人へ配慮する場面などがよく見られ、内面で大きく成長を感じられました。異学年の選手たちと参加できたのも良かったと思います。

小学6年生 保護者

初めての参加で本人も親も少し不安がありましたが、丁寧な事前説明からスタッフの皆様の親切な対応で、全工程を安心してお任せできました。何よりも子供が今までにない経験を経て、サッカー技術もさることながら、精神面など、人として一回り大きく成長したように思います。今回のキャンプ参加は、親子にとってその部分がとても大きな収穫だったと思います。

なぜこのキャンプを選んだのか?
(保護者アンケートより)

よくある質問

小学生でキャンプに参加するのは早いでしょうか?

小学3年生から参加する選手もいます。日本からスタッフが帯同しますのでご安心ください。

10日間でレベルアップはできますか?

短期間でいきなりドリブルが上手くなるという訳にはいきませんが、サッカーの本質を理解することで、より賢い選手になることが出来ます。
未来に繋がる貴重な体験になることは間違いありません。

通訳はないと聞きましたが大丈夫でしょうか?

”通訳がない”という状況には、新しい経験として挑戦して欲しいと思っています。海外で他言語と接することはサッカー以外での成長に繋がります。
帯同スタッフは同会場にて見守っておりますので何かあればサポートいたします。

親も現地へ同行することは可能ですか?

はい、問題ございません。ホテルや航空券の手配もおこなっておりますのでお申し付けください。

プログラム費用に含まれるもの、含まれないものは何がありますか?

含まれるもの:現地宿泊費、現地移動費、キャンプ参加費、トレーニングキット、現地通訳費、サポート費用、航空機代、海外旅行保険、パスポート申請費、お小遣いです。
お小遣いの目安は2〜3万円です。

この経験が、のちのサッカー生活にどのような変化を与えるのでしょうか?

海外でプレーする選手たちからは、「小中学生の頃の海外経験が進路選択のきっかけになった」という声を多く聞きます。
それほどにサッカーの本場で感じる空気感は、心を揺さぶり、価値観を動かす力があるのだと思います。
自分の将来や夢について“考え始める”きっかけになるということに、大きな意味があると私たちは考えております。

10日間の経験が、未来の自信になる。お土産は、成長と笑顔。 10日間の経験が、未来の自信になる。お土産は、成長と笑顔。

WEB お申込みフォーム

お問い合わせは下記フォームより
ご入力ください。
担当よりご連絡差し上げます。


※住所が自動入力されます。
-
西暦  年    月    日
任意
ページ上部へ